急激な温度変化のためか、どうにも体調が優れませんね。。。風邪をひいてるようなひいていないような 笑
体調には気をつけましょう!
こんな記事がありました
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-142712/1
男性向けの記事のような感じ?ですけど。
実際どうなのでしょうかね?
僕は普通に言ってますし、彼女も言ってます。だけどそれによって何か問題があったことはありません。
俗に言う「一般論」のようなものでしょうか。
逆に隠し事をしないということの方が重要な気もしますし、お互いの全てを知らなければならない!ってわけでもありませんし。彼女の全てを知ってるか?と聞かれても「知らない」としか答えられません。夫婦でもそうではないの?と思うところですけど、彼女の全ての歴史をもちろん知らないですし、知らなくていいことも多いでしょう。
それよりも、日々大切に思っていることを伝えることのほうが重要な気もします。
あっという間に過ぎていく日々ですから、大切に過ごしましょう♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
初めから割り切って不倫を楽しんでいる女性(彼女さん)には当てはまらないと思います。
ふみおさんが言われるとおり、お互い大切に思っていることを日々伝え合えれば、自然と言わなくてよいことは言わないし、もし言葉にしても気にならないのでしょうね。
本当に相手の事を大切に思えば、相手の嫌がる原動はしないもの。若いカップルならまだしも、ある程度年を重ねて自由に会えない関係であれば、相手の存在の大切さが普段の原動に表れはずです。
前日彼が、若い女の子達と忘年会で騒いでいる写真を送ってきました。正直、不愉快でした。私達も遠距離で年に一度しか会えない関係です。会いたくて仕方ないです。そんな私に、とても楽しそうに若い女の子と騒いでる写真を送るなんて…あっ、私って彼にとって大切な存在ではなあんだなぁ…私だけ思いを募らせていたんだなぁ…って何と無く感じてしまいました。
ある意味目が覚めました。彼との距離を考え直さなくてはいけないんだなぁ…って思いました。とにかく凹んでます。
はじめまして こんばんはヒロケロと申します。
今暇なんでコメントさせて下さい。
以下嫌味でもなんでもないですので。
年に1回しか逢えないとか、凄い恋愛してますね!
どれほど苦しいのか安易に想像できないなと思いました。
あと、私達は不倫している身ですので、何をもって本当に相手のことを大切に思うかはノーコメントにしておきます。
若い子と楽しんでる写真を送ってくる彼氏さんについてですが、同性というか独自の目線で考えました。
これから仲良くなりたい、また 現在仲良い異性に対してはこういったものは通常は送りません。マイナスはあってもプラスがないですから。
@極端にいえば嫌われて振られるのを待ってる身なのかA好き過ぎて辛い気持ちを悟られたくなくて強がってるかBはたまた何も考えてなかったのか。
酔ってる私ですが大まかにこう分析します。
自己顕示欲が強いとかを当てはめるのは論外ですし。
結婚していて他に異性をゲット出来るコミュ力を持ってらっしゃるのでBは却下します。
でも中にはそんなアンバランスな男も居るんですよねぇ。
相手がそんな人だと付き合ってる間中ずっと平安は難しいと思います。平安な不倫を続行出来る術は、割り切りは王道ですが、自分よりも相手の事を考えての言動が大切ですから。本心は別です(笑)
本心は自分の欲望を満たす事ですからね。
たまにしか逢えない相手に幸福よりも不満を大きく与えるのはマズイです。
自分が受け身オンリーの不倫であれば辛い思いが多いと思います。
不倫でバランスや自立って言葉は可笑しな話かもしれませんが、自己調整が必要かもしれませんね。
仰る通り彼との距離を考えるのも調整の1つだと思います。
夢中でないくらいが丁度いいかもしれませんね。
不倫は悪です。どうせ悪さをするのなら、メエメエさんには出来るだけ楽しい思いをして欲しいなと思いました。
以上 独断と偏見上のコメントです。
年に一度…。
心の繋がりを育んでいくには、二人の強い想いと一層の努力が必要な関係ですね。
どっちに転んでも、辛い思いをする恋ですが、もう少し優しい想い出が増えそうなヒトとの出逢いがあればなんて、いらぬ事を考えてしまいました。
>日々大切に思っていることを伝えることのほうが重要
素敵ですね。
数年たった今でも、最初の頃のような言葉で彼女さんに、大切と伝えられていますか?
甘々デレデレだった彼も、今は、その頃はこんな事を言ってくれたんだよ〜って話すと
やめて〜恥ずかしい!と。
でも、態度で大切にしてくれるのが分かるので、いいんですが…。
二年前の夏、妻の不倫を許した旦那に「貴方も不倫してるの?」と聞いたら旦那も「していない」と言っていましたが(笑)
私も浮気してたのだから、好きな人(旦那や別れて二年になる不倫相手)が浮気しても、私の他に女を作っても私はもう構わないですけれどね⁈
愛は与えるもので、相手の幸せを祈るものなので、相手を束縛したり、相手に自分だけに一途になってほしいと要求するものではないと旦那も元カレも私も考えています
「愛は与えるもので、相手の幸せを祈るものなので、相手を束縛したり、相手に自分だけに一途になってほしいと要求するものではないと旦那も元カレも私も考えています」
相手を束縛してたなぁ…
自分だけに一途になってほしいと要求してたなぁ…
風香さんみたいに考えられたらいいなーと素直に思いました。
1年程前に「風香さんのコメントはムカつくから携帯で読みたくない」というコメントがあったので、なるべく最初のほうに名前を書くようにしていますが、アンチが多い私の意見にも耳を傾けてくれる人がいるなんて嬉しいですね( ; ; )
現役の人が卒業組の気持ちに思いを馳せてくれるのも嬉しいことです♪( ´▽`)
彼と別れてから2年以上、会っていませんが、彼には毎日、笑っていてほしいと思う気持ちは現役組と変わらないです。遠く離れていても彼を思う気持ちは☆彡
書き込みさせていただくのは何年ぶりでしょうか…
あのころ。さん
また、あのころ一緒にココが荒れる前の頃の皆様お元気でしょうか?
見ていただけてるでしょうか…
あのころ。さん
彼とは終わってしまったのですね。
あってはならない罪深い関係ですからね、周りを不幸にすることなく終われて良かったのだと思います。
アナタ様は素敵な女性だと私は認識しておりますので、きっと実生活は充実されていることと思います。
私事ですが、まだ続いており年が開けたら6年目を迎えることになります。
正直ここまで続くとは思ってもみなかったのですが、今では終わる理由がないことに少々悩んでおります。
出逢った頃からメールも電話も逢う頻度も変わっておらず、互いに認め合い決して無理をせず穏やかに愛を紡いできた気がします。
この関係を継続するにはとても都合の良い関係です。
もう嫌いになる理由なんてないんです。
互いの人間性も認め合っていますから。
強いて言えば、新鮮な出逢いの誘惑に負けるくらいでしょうか…
いや負ける気もしないかな(笑)
しかし確実に老いてゆくわけで、いつまでも綺麗なままではいられないんです。
でも彼にはいつまでもキラキラ輝いている綺麗な私を見ていて欲しい。
大好き、愛してるって言ってもらいたいんです。
だから最近は大好きだけどサヨナラします…
と言おうか悩んでおります。
すでにメールの下書きはできています。
しかし彼が悲しむことを想像すると苦しくなるんです。
不倫は色んなパターンがあり誰と比較しても無意味で何が正しいなんて言えない。
でも始まってしまったら終わりに向かうだけ…これはほぼみんな同じだと思っています。
だからこそ彼と繋がっている瞬間が全てで
、メールも電話も逢っているときも夢中でいたいし夢中でいて欲しい。
ほんのちょっとの可愛いワガママと溢れんばかりの優しさで彼を癒してあげたい。
まだまだお別れできない私がいます。
あのころ。さん
アナタがもし私が思い浮かべているお方ならアナタは私と同じ背格好でしょうか(笑)
貴女の悩みに寄り添うならば
背中を押してあげるべきでしょうか。
してはいけない恋愛ですから。
下書きしたメールを送信するのも
相手の反応に左右されない強い意志を通すのも自分です。
難しい恋愛を通して様々な気持ちになり様々な事を考えそして耐え、多くの経験が出来たように思います。そして大切に大切に育んできた関係ですよね。じっくり考えて下さいね。
とことんまで続ける!もまた選択肢にありますよ(笑)
きっと貴女様が想像している者です。体格似てましたね。
そして私も貴女様がどなたか分かる様な気がします。あの頃のコメントを聞いていてこの2人は終わらないだろうな、と思ってました。それぐらいあのころから素敵でした。こうなりたいなーとよく思ったものです。
私は前の生活に戻っただけです。
何も変わりません。
それなりに、普通に幸せです笑。
私も昔、同じことを思い、
別れを告げ、彼を傷つけてしまった経験があります。
それは数年後に復活した今も、私には、かなり十字架で…
(昔あんなことをした私だから、彼にどんな別れ方をされても受け入れるしかないな…っていう…)
いつまでもキラキラ輝いている綺麗な私を見ていて欲しい。
大好き、愛してるって言ってもらいたい
そのお気持ちは、女だから、私も分かります。
でも、男の人は分からないかもしれませんよ、きっと。
自分には何の落ち度もないのに、突然別れを切り出される…
好きだと言いながら、去っていく…
なんて一方的な…
なんて自分勝手な…
って、ものすごく傷つくんじゃないかな…
私の彼は、かなり傷つきました。
別れは、言葉通りの理由じゃなく、
本当は、愛してなかった、僕なんか必要じゃなかったんだ。
って、思ったみたいで…。
実際に、私はちゃんと、愛せてなかったのかもしれません。
もし、年老いた姿だと彼が夢中になってくれず、
大好き、愛してるとも言ってくれそうもないなら、
お別れは、その時でも、いいんじゃないですか?
その時なら、彼も萎えてるので、傷つきませんよ?
苦しいのは自分だけですみます。
要は、自分が傷つきたくない…
この恋愛で、良い思いだけしたい…
そう言ってるように聞こえてしまいます。
責めてません、私が、きっとそうだったんです。
そんな一面も、持ってしまうことも考えて、
彼さんと、真剣に向き合ってくださいね。
私は逆の立場です。
彼に一度別れを告げられました。その後元にもどりました。
またいつか別れを告げられるんじゃないかと漠然と思っています。
そんな時が来ても、もう傷つきたくないので、どこか少し距離をおくようにしています。
ここで時々議論されている「そんな程度」の気持ちなんでしょうね。
分かります。
彼もそうかもしれない。
でも、何年後に、どちらからのアプローチで戻られたんですか?
なぜ別れたか、話し合われたんでしょうか。
別れを切り出した方も、同じように思っています。
あの時、あんなひどい別れ方をしたから、
もし彼から別れを切り出されたら、
今度は私が、どんなに辛くても、
笑ってさよならを、言わなきゃいけない。
すがるわけには、いかないな…って。
彼さんも、いつもその覚悟をしてるかもしれませんよ。
そして私のように、
二度と自分から、別れるなんて言わないでおこうと、
固く決心しているかもしれません。
私たちは、別れて10年以上たって、
再び巡り合い、
彼からの猛アプローチと、消えることのなかった私の想いから復活しました。
なぜ別れてしまったのか。その時にぶつかり合って、
その後、悲しさや、疑いや、苦しさを埋め合うように、
6年以上の月日を過ごしています。
少しずつ、癒しあえて来たのかなあと思えたのは、
やっと最近になってからかなぁ…。
そういえば、ふみおさんも、一度彼女さんから、
別れを言い出されてらっしゃいましたね、
今は、そのことを、どう思っていらっしゃるのでしょうか…
彼から「もう会わない方がいい」と言われ、9か月ほど会いませんでした。
でも会わない間も、たまにメールだけしていたんです。仕事や世間話程度ですが。話の流れでご飯を食べに行くことになり、誘ったのは私です・・・で復活です。
別れた原因も罪悪感から来るものだったので、深く話し合うこともなく、なんとなく戻ってしまいました。
この先どうなるかあまり深く考えないようにしています。
ふみおさんがおっしゃるように相手を嫌いになって、別れる選択はないような気がします。
長い年数続いていらっしゃるかたのコメントを読むと、そうなりたいな…もしかしたら自分たちも長く続くことができるんじゃないかなって思い、励みになっています。
別れが今は想像もつかないのですが、いつかそうゆう時もくるかもしれないんですよね。別れを経験されたかたのコメントを読むと、とてもせつなくなります。
お気楽ですが、今はふたりでいれる時間を大切に楽しくすごしたいと思います。
最近2日続けてデートすることができました。久しぶりに彼と会えて話せて、体も気持ちもあたためてもらって幸せです。
なのによくばりな私はもうまた彼に会いたくなっています。
そうでしょうか。
そう思っていない人も多くいると思います。
歴5年の者ですが、彼はいつも、ずっと一緒と言いますし、
それがどういう形であれ、そうなんだろうなと私も思います。
歳を重ねたなりに、それなりの美しさってあると思っています。