恵みの雨を通り越してると思います。
ダケさんが「レベル3」できたので僕は「レベル4」を 笑
新しく採用された5段階での警戒レベル。
今までは「避難勧告」だと、若干危ないのかな?「避難指示」だと、避難所へ行かなきゃいけないかな?みたいな感じの方が多かったのでしょう。1-5までの5段階に分けています。
レベル4
避難勧告・避難指示 → 避難
レベル5
命を守る最善の行動
まあ、言いたいことは分かるのですが、「レベル5です」とか「レベル4です」って言われても僕はピンと来ないのです。5段階にした意味がイマイチ分からないなあ〜と最近のテレビを見て思っているのですが、これは屁理屈でしょうね 笑 きっと数年経過するとピンと来るようになるでしょう。
とにかく、自然災害の前では人間は無力です。
前もって行動していくことが最善の策なのだろうと思います。自分の置かれた状況を把握して、速やかな行動で命を守って欲しいと願っています。
ちなみに彼女からLINEで「こっちも雨だよ〜〜〜仕事に行きま〜す」ときていました。
呑気なもんだ 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
こんばんは!
久しぶりに「彼女」のお話が出てきて
安心しました!笑
もっと 彼女さんとのデートの内容とか
何食べた〜とか
落ち着いているとはいえ 昔のように
報告して下さい。
彼女さん 結構面白いこと言いそうだし(笑)
ふみおさんはもちろん皆さん、家庭内で「ヤバイ」と感じたこと、あったでしょうか。
特に男性が気になります。
約束の日にすごく機嫌が悪かったら、とか
あやしまれた、とか。
そのときどうしたか?
彼女には言わないで、結果どっちからも眉をしかめられることってありがちなのか、と。
できるだけ書くようにしますが、書くほどの内容でもないようなことばかりで、筆が進みにくいのですよ…
あやしまれた
怪しまれたこと、疑われたこと、僕が鈍感なのか、あまり記憶にありません(笑)嫁の悪口とかは平気で彼女に言ってますけどね…
それがまた 安定のひとつかもしれませんね。
リスク管理はいろいろされているとは思いますが
男の人は 鈍いから 気を付けて下さいね(笑)
オリンピックのチケット 敗者復活抽選 するみたいですが 一回抽選に外れちゃったら 負けちゃったの?(笑)
当ててくれなかっただけじゃん(笑)
レベル1、レベル2はなんだかなぁ、って感じですよね。意識を高めて、確認しようみたいな。
そんなのみんなやってるんじゃないかと思ってしまう。個人差があるんでしょうね。
彼女の件は同意です。あたりまえになってきて事件がおきないんですよね(笑)
ゆったりさん
わたしも特にないですよ。
眉をしかめられることもないです。
でも、男がやばいって思ったときは、もうすでに遅し、って時な気もしますね。
男女関係なく 性格なのかも?ですが
男って やっぱり楽観視しちゃうのでしょうか?
明らかに 不機嫌に問い詰められてても
まだ 呑気なことを言っていた彼だったので‥(笑)
性格は大いにですけど。
気づいていても気付かない素ぶりというのもあるでしょうね。
スルースキルないと、社会は渡れないですよ(笑)
ダケさん
避難レベルを5段階にされたのは、それまでの表現が「避難準備→避難勧告→避難指示」って、よく似ていてパッと見て判断しにくく、勧告と指示ってどっちが上?ってややこしくて、どのタイミングでも避難しないといけないと取れるから、避難所に指定されている施設は、避難されてきた自主避難者を受け入れなくてはならないという、受け入れ側のデメリットもあったので…
なんだかなあって思われるかもしれませんが、そういう裏事情から、数字だと解りやすいかなということでの改善策ですね。
スルースキル
どうしたらできるのでしょうね?
どうしたらアップさせられますか?
教えていただきたいです!
是非是非!笑笑
滝にでも 打たれてきましょうかね〜〜
いいんですよ。
そんなに深く考え過ぎなくても‥
食べ物の好き嫌いと一緒じゃない?(笑)
まゆだって ダケさんだって 出て来ると嫌がられたり でも出てこないと 出て来い!って言われたり(笑)
いろいろ 紆余曲折して 現在に至っております。
正々堂々といきましょう!
ふみおさんのところ ダケさんのところ 行き来も
自由です。
2人ともタイプ違うし ダケさんのブログは
ふみおさんが紹介してくれたんだもん。
スイカもそう思います。笑笑
はずかしい。
それに、時々名前を変えて出てきてコメントしてるんでしょう。
あ!このコメントも前のコメントにも返事は要りません!!
スルーでお願いしますね。
今後はまゆさんってお呼びしますね。
IPアドレスって同じ人が同じとは限らないのかな?それともかばったとか?
なんだか人間不信になりそ〜〜
あ、伸ばすと誰かに怒られるのかしら?
HALちゃんはスルーしてくれると思うので心置きなく書きます。
やっぱり少しだけ怖いです〜。
まゆさんは不倫してる人なんですよね?
彼は既婚?独身?子持ち?
どんな人なんだろ?って彼いますよね?架空の人じゃないですよね〜〜???
名前変えたりちゃんって呼んだり〜
雰囲気すごいなぁ〜。
誰も「出て来い」なんて言ってないと思います。
何でも良いように解釈する性格なのかもしれませんね。
スーパーポジティブ。
HALさんのこと、もうここにはいない人と言ってた人がいたけど、ずっといてHNを変えてコメントしていましたよ。
別のお部屋が出来てすぐ飛びつけたのも、絶えず張り付いていたからですよね。
別のお部屋は、本当にコメントしづらいですね。
どなたか同じ意見をあちらに寄せてたように。
入り込めない独特の空気が流れてる。
その人に、嫌ならコメントしなければいいと言った人。
それっておかしいと思う。
好き放題振舞う人はそのままで、不快に思う周りの人は我慢しなければいけないの?
どちらか一方だけが我慢すること?
不快に思われる理由を本人が知るのも大切なのでは?
誹謗中傷ではなく、多くの人が思ってることだろうから。
こういうやり取り、削除したらダメだと思う。ダケさん。
その人たちに向けてではなく
ダケさんに向けてお話しされてるのが
なんだかな、と思いました。
↑↑↑
出て来い!なんて誰も書いてませんって事を書いたんですけど。
もう、こちらもあちらも見るの止めようと思いました。
食べ物の好き嫌いですなんですねー。
偶然ですが、私、メロン大好きです。
そして、林檎が苦手…。笑
それでは失礼します。
それはおそらく、本人達に言っても意味がないと思ったからではないでしょうか?
「嫌ならスルーしてよ、私達は悪くないし、絶対に変わるつもりもないから!」っていうスタンスだもん。
まゆoneさんの「正々堂々」って、頑固に自分達のスタイルを貫き通しましょうっていうことですよね。
何年も苦情がくるって、やっぱり何か原因があるんだと思います。耳を傾けて考えることも大切だと思うけどなぁ。
最初から コメントの書き込みをしていると
同じ人物なので どうしても 同じようなことを
記入したり 自分が書いたことを忘れていることも
多いです。
差し支えなければ お時間ある時でいいので
いろいろ言われてしまう人達は
どういう点 どういうコメントがそうさせてしまうのでしょうか?
頭を整理したいので 出来れば 箇条書とかでわかりやすく説明してもらえたら嬉しいです。
自分を見つめ直す 参考にしたいと思います。
ふみおさん コメント欄使わせてもらいます。
宜しくお願いします。
互いに相入れないこともあるのでは?
ましてや、顔と顔を付き合わせておらず、文字だけのやり取りですし。
どちらが正しく、どちらが間違いということでもなくて。
互いに、パラレルワールドの住人とでも思うってのはいかがでしょうか?
50過ぎて、そうそう性格や考え方って変わらないと思うんだよね。そして頑固…。
(あ、若い人は柔軟性があるのかも?)
"こちら"と"あちら"の争いももう うんざり。
そりゃウマが合わない人もいますよ。どこの世界にも。
いちいち『あなたのココ変ですよ』と指摘したところで、改善は難しそう…。お互いに嫌な気持ちになるだけ?
言い方もあると思うけどね。
スイカさん、あなたの言いたいことは良くわかるけど…わざわざ苦手な果物の名前…😔ホントにそうなら仕方ないけど、ここでその名前を書いたら嫌な気持ちになる人達のこと想像してほしいな?と思います。
ちなみに、私の好きなフルーツをHNにしました。(どーでもいいね)
あちらの事へのご意見はあちらで…(こちらの事も同様)
それが出来ないのならスルー!
話しても話しても理解しあえないのは男だけで十分(悲)。
気力と時間の無駄遣いだょー。
コメント数って増えたのかな…🤔
普通の話しよ〜。恋愛についてなら意見を闘わせるのはいいよね!
https://blog.goo.ne.jp/hatuharu16
その後です。
とんでもなく大変で、彼には全く何の得にもならない(でも、彼の得意分野なんですが)お願いを、気持ちよく受けてくれたり、私の体調を心配するメールを送るついでに、自分の今の状況を伝えてきたり(でも、これは多分他の人には決して言わないだろうなという内容)という感じになっています。
よくわからないのですが、優しい男の人って、こんな風に誰にでも優しいものなんでしょうかねえ?
下心満載の人って、なんていうかそういう雰囲気が臭ってくるものですけど、彼からはそういうのが微塵も感じられないんですよね。
ただのいい人なのかしら?とも思ったりします。
という感じですが、このコメントが新たな火種になりませんように。
ふみおさん、ダケさん、不審がられたことはないとのこと。
安心しましたが、まゆoneさんと同じく、本当かぁ〜っていう気もします(笑)
さして興味がなくても、女性には第六感というものが標準装備されているので。
でもこれだけ続いていれば、この状況が誰にとっても日常でしょうね。
定期的になら時間って作りやすいですしね。
ふみおさんが奥様の愚痴を言うの、想像できます。彼女さんは、わりと適当に流す(笑) だから、ふみおさんもまた本音(愚痴)をこぼす。
いい組み合わせだ( ´ー`)
私も果物は大体好きなんですが、1番好きなのはマスカットです(笑)
リンゴは剥くのが面倒ですが、体にもいいらしいし努めて食べるようにしています。
HNにしているのは、学生時代から色んなペンネームに林檎に近い名前を使っていたからです。
高校時代にリンゴにまつわるエピソードがあって、それ以来使ってました。
って、どうでもいいですよね(笑)
今回は匿名で。さん
何か、お話ししたい事がおありなんでしょうか?
流れ的に、割り込めないと気遣いますよね。
でも、所詮ネットのコメント欄で、急に話題を変えたって、目の前で会話している訳じゃないんだから。
よく、「横から失礼します」とか、「話題は変わりますが・・・」程度の前置きで割り込んで書かれているのを目にします。
それで十分だと思います。
それか、新たにスレッドが立った時点でもいいし、別のスレッドに飛んでもいいし。
まあ、楽しい話題で盛り上がっていても、割り込みはしにくいとは思いますが、まだ、マシですよね。
火種だなんて…タイミングが悪かっただけですよ。
色々、お疲れ様でした(≧▽≦)。
さて、ほんとに優しい方みたいですね。
下心マンマンの男だったら、とっくになるようになってるんじゃないですか?
下心ない男はいないと思うけど(笑)きっと舞さんを大切に思う気持ちが下心を上回ってるのでしょうね。
少し物足りなく思う 舞さんが微笑ましいです。
お二人がこの先どうなるかわかりませんが、今の時期って大切で切なくてもどかしくて…でも幸せで😊。
お花畑時代とは違う(あとから思うと)貴重な時間…。
思いっきり楽しんでくださいね。
マスカット!美味しいですよね。私はものぐさなので、皮を剥かずに食べられるシャインが有難いです。
お高いから、そうそう食べられないのですが…。
その時期になると、某フルーツ屋さんのパフェ(シャインマスカットとナガノパープルの)を自分へのご褒美で奮発しまーす!
林檎さんの人となりは(このブログで拝見する限り)私の友達にそっくりで…。
初めはマジで友達=林檎さんと疑ってました!(笑)
誰にでも優しい男性はいると思いますが
気になる女性 特に好きな女性には 更に優しく
接するでしょう。
舞さんは ふわっと柔らかいイメージだから
女友達からも好かれるだろうな‥と。
今後は 自然に任せるとして
誰かに大切にされている 想われている感覚 幸せオーラをまとって 舞さんの生活に潤いとハリが出る今を 私も楽しんでもらいたいと思います。
毎日が明るく過ごせる。
人に寛大に優しく出来る。等々
いいこと たくさんあると思います。
昔はマスカットといえばマスカットオブアレキサンダーでしたが、今はシャインマスカットがあって、まだアレキサンダーに比べたら安いし食べやすいし、シャインマスカットの方がよく食べます。
1パックを一人で食べてしまえます(^◇^;)
フルーツパフェ、いいですね。最近は大きなパフェは食べてないです。食べ切れそうになくて。
舞さん
たくさんのアドバイスをいただけて良かったですね!
皆さんと同じような考えなので、特にコメントしないですが、私は根掘り葉掘り聞いて状況を把握しないと、想像でコメントできないし、自分の経験上でのアドバイスならできても、男性心理はそれこそ想像でしかないから、スルーしてました。
この先、どう進展するかは舞さんのお気持ち次第ですが、不倫となったらリスクを背負っての事なので、それでも自分に利益があるのなら進まれてもいいのかなと思います。
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
そんな一般的なことを聞かれても……ですね。
でも、まあ、ごちゃごちゃ考えず、まだじゃれあってるみたいな今の状況を楽しむ余裕を持ちたいと思います。
もっと先をご存知の先輩方からすると、まだまだ青い(笑)質問で失礼いたしました。
また、よろしくお願いいたしますね。
別にダケさんのブログがあって、あちらと言うのはその事?違う?笑
舞さん
今さらかも知れないですが...
僕も良く彼女に「みんなに優しい」って言われてましたけど、自分の中では全然違います。
好き嫌いはハッキリしてるし、男女限らず好意のない人に優しくはしません。
しんどい時、嬉しい時、誰と分かち合いたいか、誰の言葉を活力としたいかで、そこに当てはまる「誰」の事は好きだと思いますよ。
僕も本当に大切な人には手が出せないし、下心があると思われたくないから、意識して出さない様にします。物足りなければ、その位で嫌いにならないよって空気を舞さんが出してあげれば、そりゃあ本心は好きですから、安心してちょっかい出してきますよ笑
今さらなんてことは全然ありません。
素敵なコメントをありがとうございます。
しみじみと胸に沁みました。
彼が、そういう風に思ってくれていたら嬉しいな。
(勝手に彼の声で、脳内再生いたしました。)
駅で読んだのですが、ひとりでニヤニヤしちゃったり、目がうるうるとなったり、ちょっと怪しい人物になってしまいました。
こんなに素敵な言葉を紡げるこあさんの彼女さん、きっといつも幸せなお気持ちになられていることでしょうね。
また、よろしくお願いいたします。
オフ会やったなかで数少ないまともな人って表現ありましたけどよほどやばいオンラインだったのかご自分の物差しがずれてまともと思う同じ匂いのする人が稀なのかどちらかでは?と推測されます。
会うまでには年月をかけてやりとりしてある程度は信頼を築きます。その上でのオフ会なので普通にみなさんまともだよ笑笑。
ご自分がそもそもまともかどうかは?????かな。
林檎さまが食いつきそうな話題ですがスルーしてくださいね。
少し考え直そうと思ってます。